株式会社ブリンガ

企業概要

image

代表挨拶

我が社の人事理念は

”社会に誇れる人の創出”です

代表 岡川

株式会社ブリンガ
代表 岡川博一

当社の設立は20年以上前、「就職氷河期未就業者救済」を目的としていました。少子化が進み、多くの大学が定員割れを起こす中、AI産業革命によって仕事が奪われ始めています。新卒から50年近く働くことを考えると、エンジニアとしていかに生き残るかが課題となります。

社会貢献型企業として、社会人のスタートでつまずいた方々を採用し、エンジニアとしてのキャリア形成を支援してきました。しかし、社会情勢の変化により、インフレ円安による実質賃金の問題が顕著化し、過去の投資は中小企業の賃上げとして生き残りをかけて行う必要に迫られています。

当社の強みは、技術教育研修に実際の業務経験(エンジニアとして2年間で経験しうる経験)を組み込んだユニークな教育です。この教育は高く評価され、大手SIer様にも技術教育として導入いただいており、会社のエンジンとしてブラッシュアップを追求してきました。研修では、様々なスポーツから学ぶ「洞察力」と同様の効果を得られ、エンジニアとしての自己解決能力の向上を目指します。この非認知能力は今後さらに必要とされ、AIに代替されにくく注目されています。

日本国内では、世界的な大学卒業平均年齢27歳よりもはるかに低い年齢で卒業しますが、新卒の採用コスト、新人教育コスト、経験値の低い新人時代の育成コストなどを考えると、人材の流動性が叫ばれる時代には即戦力化が求められます。他国のように、新卒新入社員が採用されない(職務経歴書に経験値がない者)時代が来ることも予想されます。

会社として「社会に誇れる人の創出」という理念は変わらず、後世に優秀な人材を輩出すべく、育成を基盤とした会社のあり方を考えています。以上の考えから、以下の改革に取り組んでいます。

  • 3年間OJT・4年目進振り
  • 給与向上のための技術力・ビジネススキルのさらなる向上
  • 年齢によらない報酬体系と多様な働き方への連動
  • 会社運営上のオーバーヘッド軽減
  • エンジニアインセンティブ
  • 社内副業・ベンチャー推進

当社は、法人格が求める企業像のために運営されているのではなく、あくまで社員が主役となる「ヤドカリの貝」のような稀有な会社です。学びを通じてエンジニアとして生き抜くことを主眼とし、働かされるのではなく、主体性を持って「働く」ことをキャリアデザインとして実現できる会社です。今後入社する学生さんには、かなり自由度の高い会社であるため、自らの意思で働くことを共に考え、実現していける方と一緒に働きたいと考えています。

企業概要

社名 株式会社ブリンガ BringA Inc.
代表者 岡川博一
本社所在地

〒104-0045

東京都中央区築地7-15-13
セブン築地3階

TEL (代表) 03-6264-3681

TEL (営業・教育) 03-6264-3682

FAX 03-6264-3683

資本金 1,000万円
設立 2005年9月9日
従業員数 69名(2025年09月現在)
許認可

労働派遣事業許可 許可番号 派13-301431

待遇決定方式: 労使協定方式

対象となる労働者の範囲: 派遣労働者・外勤正規社員

有効期限の終期: 令和11年4月30日

有料職業紹介許可番号 13-ユ-301297

役員

取締役 佐久間 直博

取締役 神作 美光

監査役 齋藤 晃

沿革

2002年2月 キャリアデザインの基本となるCAMPシリーズを展開開始
2003年3月 CAMPシリーズNetPro展開300名、同時に大手キャリア200名プロ化養成コース展開
2004年 電力系大手通信会社にてテキストの採用600部、全体5000部の発売
2005年9月 ブリンガ設立と同時に大手SIer様向けプログラムとして採用~現在も展開中
2007年 東京芸術センターに研究室
2008年 熊野前教室開設
2009年

技術者向け実機評価テストをNetwork,Develop,ServerとSystem前提を網羅

自社LMS開発

電子書籍によるe-learningの提供を開始

クラウドを利用したCCE(Cloud Class Education)を展開

2010年 CC(CloudClass) AKIBAを展開
2011年 大手通信会社にてCCIEクラスまでの上位ネットワーク技術教育の展開開始
2012年 HRD業務を強化
2013年 100名体制へ組織改革
2014年1月 業務拡大のため本社を岩本町へ移転
2016年9月 教育事業部を新設
2018年2月 業務拡大のため本社を築地へ移転

アクセス

● 東京メトロ日比谷線 築地駅
 1,2番出口から徒歩5分

● 東京メトロ有楽町線 新富町駅
 4,6番出口から徒歩10分

● 都営大江戸線 勝どき駅
 A1,A4出口から徒歩10分

● 都営大江戸線 築地市場駅
 A1出口から徒歩10分

● 都営浅草線・東京メトロ日比谷線 東銀座駅
 A1出口から徒歩13分

築地駅からの経路

map

タップで拡大表示

1:築地駅1番出口から出る

2:「築地本願寺」を右手に見ながら、
  「築地川公園」が左手に見えるまで直進する

3:そのまま直進し、つきあたりに
  「ローソンストア100」が見える所まで進む

4:交差点を渡り、左に曲がる

5:左手に「セブンイレブン」が見えたら、
  右へ曲がる

6:2つめの交差点を右へ曲がり、
  「佐川急便」が1階にあるビルへ入る

7:3階へあがり、
  階段正面にある入口からお入りください